FavConference(初出時名称:favり魔カンファ)の早期実現に向けて

FavConferenceの早期実現に向けて、構想の整理を行うことにした。

コンセプトとか

  • 国連安全保障理事会的なイメージの運用形態。
  • 湯猫/大槻系統以外(例:としぁ/ておくれ系統)のfav文化圏との情報交換・調停を行う。
  • fav文化圏内外の衝突を避け、平和的favの運用を考え、励行する。特に、非fav文化圏の人物に対するfavりの独占や、ほぼ全fav、それらに起因する不快感、ブロックなどのトラブルを避けることを目標とする。ただし紳士協定であり、強制力はない。
  • fav規制に対する対策やfavのテクニックなど技術面などは、下位または外部の別ワーキンググループで取り扱いそうな気がする。そっち系の話題はておくれ系LT大会になりそうだから。
  • fav文化圏の世界規模の情報交換・調停の場を目指す。
  • fav理事会のメンテナンスを行う。
  • fav文化圏全体の構造・歴史についての研究や、fav関連サービスへの情報・資料提供についてはカンファレンス内部でやるか別ワーキンググループを立てるか不明。
  • スクリーンの使える会議室でやる感じ。もちろん各席にペットボトルのお茶が用意される。
  • 財源はどうするんでしょうか。
  • 湯猫の襲名(指名とその承認)を行うためだけの場に成り下がる可能性……?
  • 会場どうするんだよ。
  • 大事なのは、基本的に紳士協定であるということ。強制力は持たせないし、権威も持たせない。Twitterの自由さを奪ってはいけない。

参加者の分類とか

  • 議長

カンファレンスごとに任命する。選任プロセスは不明だが、カンファレンス冒頭で紹介・任命されるらしい。
司会進行を中心に、カンファレンスに於ける議事の円滑な進行を担う。議事には参加できない。議事をとりまとめ、調整し、紛争が生じればそれを調停するか、または当該の議題を持ち越しにするなどの判断を行う。
理事長と兼任可。

  • 書記

議事には参加できない。多分議長とともに選任・任命される。
カンファレンス中の議事内容を記録する。記録は後日公開される。

  • 一般参加者

カンファレンスに集まる一般参加者。議事に参加する。イメージは非常任理事国に近い。

  • 運営スタッフ

議事には参加できない。カンファレンス自体の円滑な運営のために、開催準備、会場や参加者の管理などを行う。fav文化圏の者である必要はなく、イベント運営のスキルが要求される。
参加人数が確保できるようになるまでは議事参加可能なものも含めて他との兼任を認めても良いかもしれない。

  • 理事

イメージは常任理事国的な何か。不定期でメンバーを入れ替えるらしい。
カンファレンスに於いては一般参加者同様に議事に参加する他、議題の提出などを行う。また、カンファレンス開催時以外にfavに関連する重大な案件が発生した場合に、とりあえず理事会を開いて声明を出したりするのかもしれない。有事でない限りは、議題の提出ができることをのぞいて一般参加者と変わらないかもしれない。
理事会の書記は理事内で持ち回りという噂。

  • 理事長

理事会内の議事をとりまとめ、調整し、理事会としての意見をとりまとめる。理事会の議論を円滑に進めることを求められ、理事会・カンファレンスのどちらに置いても議事には参加できない。
議長と兼任可。

第一回の議題とか

  • 議長の承認。
  • 第一期理事会の結成。
  • 同理事長の選任。
  • 二代目湯猫の指名と承認?
  • favり魔カンファの方向性の決定

将来扱いたい議題とか

  • 非fav文化圏と平和に共存するために。
  • fav文化圏の詳細。

その他とか

ぱっと思いつきで書いた限りだとこんな感じでしょうでしょうか。