irohaをいただきました。

たまたまnote.muにログインしたらこんな記事が上がっていたので。この方と同じキャンペーンで、真ん中のHANAMIDORIが当たったのが僕*1です。当選後商品が実際に発送されたのが僕がTwitterの利用を終了した後だったことや、あんまりレビューすると生々しいということもあってなんとなく言及しそびれていたのですが、良い機会なので。流石に実物の写真を載せる気はありませんが……。

とりあえず、届いたときの送り状は差出人の会社名が漢字表記*2でした。すばらしい配慮。

実際に届いた商品はというと、それ以前の宣材写真で見ていたケースのイメージから練り切りなどの和菓子くらいのサイズ感を想像していたのですが、実際には手のひらサイズでちょうど縦横2倍くらいのイメージ。

ちなみにこのケースは充電台を兼ねていて、2つの電極と磁石を搭載し、正面に充電中を示す白色のランプと、背面にはUSB Micro Bの電源入力端子がついています。裏面にはゴム脚を装備。ケース収納時のかわいさはいい感じなので別に見えるところに置いてもいいかなぁという感じですが、来客時とかを考えて一応物陰に置いています*3

ただ、ケースは飽くまで置いて使うものという想定で設計されているため、ふたはかぶせるだけでかちっとはまったりする仕組みやロック機構はなく、旅行先に持っていく場合はテープやゴムバンドでふたが取れないようにしてやる必要がありました。磁石も充電台に置くのをサポートするためのものといった感じで決して強くはなく、旅行先で鞄を開けるとだいたい代から外れてケース内に転がっていました。

本体のほうは、表面はふにふにとして気持ちよい質感ですが、中身はかたいので、指で押してもイメージほどぷにっとクッションのようには沈みません。ちょっと残念。ただ、実際に使うときはそれなりにぐぐっと当てて使うので、そんなに柔らかかったら頼りないでしょうから、これで正解だと思います。

ちなみに中に入っているモーターは結構しっかりしたパワーがあるタイプのよう。バッテリーも少なくとも2回くらいはつかっても大丈夫な感じなのでそれなりの容量がありそうです。

このモーターの出力を操作するボタンは裏面の2つの三角のボタンで、充電用の電極と電源ボタンを兼ねています。電源操作はホールドですが、結構きっちりホールドしてやらないと止まらないので、余裕のなくなってるときは止めようとするよりも一旦離してから落ち着いて止めるのががおすすめ。

電極は上記のようにむき出しですが、防水仕様で丸洗いが可能で表面もするっとしていて洗いやすいので非常に清潔に保てます。毎回使用後は手を洗うときに一緒にぬるま湯とハンドソープで洗って、タオルでよく水分を取ってから充電台に戻してケースをかぶせ、埃をシャットアウト。この辺の使用感はすごく良いです。

結論としては、ぜひおすすめしたい一品ですので皆さん買いましょうということと、一番右のHINAZAKURA当たった人も記事書いてたら面白いなあということと、僕はこれ以来このメーカーさんのファンになりまして*4他の商品も買いましたすばらしいですこれからも応援してますということですね。

*1:応募したときは規制中だったので応募に使った/当選したアカウントは@I_R_Kirishimaですが。

*2:典雅。佐川の不在票にもボールペンで同様の表記が。

*3:大槻宅訪問時に探そうとしないように。

*4:まぁ以前からプロダクトデザインとして非常に高く評価していたんですが、実際に商品をいただいて使ってみて、細やかな配慮に感服したというか。